どうも、猫川皐月です。
ようやく涼しくなってきましたね。
あんこう祭り
アンコウ祭りって知ってますか?
年に一回大洗で行われる祭典なわけですが、これが非常に人気なわけですよ。徳のここ数年は来場者数が増加中です。なぜか? それは────
ガルパンがあるからだよ
はい、大洗といえば今ではもうガルパンの聖地なわけですよ。もうそこらじいガルパン まみれですよ。いやぁすごい。
というわけで、アンコウ祭りに行くからにはバイクも多少はガルパン仕様にしなくては! と言うことで軽くカスタムして行きます。
ラッピング
とりあえずカウルたちをバラします。ヒョロヒョロNinjaくんがお目見えします。
今回用意したラッピングシートたち。150cmで600円と言う破格です。さすが中華だぜ。
貼って行きます。ぺたぺた……
─
──
───────
貼れたー!!!!!
いやぁ、展開が早いのは途中写真撮るの面倒臭くなったからです。ちなみになぜこのカラーリングにしたか?
それはね……
ドゥーチェ! ドゥーチェ! ドゥーチェ!
アンツィオ高校っぽくさせていただきました。本当はもうちょっとアンツィオ 感出してもよかったんですけど、面倒くさくなったのでイタリーカラーにして放置してます。
まあ気が向いたらもう少しがんばろうかと思います。
羽田空港で撮った写真↓
相変わらずレッドブルは健在です。
そういえば、つるおさんにもらったステッカーはどどんとタンクに貼らせていただきました。Fooooooooooooo‼︎(上の画像のタンク部分を拡大するとちょっと見えます)
と言うわけで今回はガルパンおじさんへの道というお話でした。
ではでは……。